浮気調査を依頼する調査事務所を選ぶときのポイント(相談時)

前回は、調査事務所を選ぶポイントについて解説しました。

相談前に調査事務所を選ぶポイントは、

・広告やキャッチコピーが誇大でないか
・調査事務所は自宅から近いか
・探偵業届出証明書の有無
・行政処分の有無

でしたね。

今回は、調査事務所で相談して実際に契約する際に気をつけると良いポイントを紹介します。

実際に調査を依頼する調査事務所を選ぶポイント
「調査事務所に相談したけど、本当に契約して良いのだろうか」と迷われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実際に浮気調査を依頼する事務所を選ぶ際に役立つポイントは、

相談時の印象が良いか
料金プランが明確か
根拠のある調査報告書を作ってもらえるか

といったことが挙げられます。

相談時の印象が良い探偵を選ぶ
まず、実際に事務所の相談員に相談してみて感じた印象をベースに、依頼するかどうか考えましょう。

相談した際の相談員の対応で見ておくと良いポイントは、

・親身になって相談に乗ってくれるか
・強引に契約してこないか

などがあります。

浮気調査で調査事務所に依頼するような状況は、かなり深刻なケースの場合が多いです。相談する側の不安や心理的な負担も相当なものでしょう。そういった相談者の話をしっかり聞いてくれて親身になって相談に乗ってくれるか、しっかり見極めましょう。

しかし、いくら親身に相談に乗ってくれていても、すぐに契約を急かすような調査事務所には注意が必要です。

また、しっかり内容を理解していないうちから契約してしまうと、追加料金などで思わぬ揉め事になる危険性もあります。

・料金プランが明確か
料金プランや追加料金などに関する説明をしっかり受け、調査料金を明確にしてくれた調査事務所を選ぶようにしましょう。相談の時点からしつこいくらいに料金について確認してかまいません。

たしかに浮気調査は案件によって調査内容が変わってくることが多いです。相談時でも「ケースバイケースになります」と言われ、明確に料金が決められない場合もあります。しかし、それでもある程度の料金や追加料金の有無などをはっきり教えてくれない事務所は、選択肢から外しても良いでしょう。

・根拠のある調査報告書を作ってもらえるか
プロに依頼するからには、誰がどう見てもこれは浮気だと言わざるを得ないような、決定的な証拠を獲得できる調査事務所を選びましょう。

また、探偵事務所は浮気調査後、調停や裁判所で有効とされる書類を作成します。実際の裁判でしっかり浮気を証明できる書類を作成してくれる事務所を選ぶようにしましょう。決定的な浮気の証拠を掴んでも、裁判で使えなければ意味がありません。

弊社は弁護士から紹介を受けた依頼人が多く、他の探偵事務所でギブアップした浮気調査を何度も成功に導いています。第三者が見ても判別できる写真の撮影能力や、対象者たちの詳細な行動確認ができます。

「東野調査事務所が選ばれる8つの理由」
https://tono.bz/reason/
 
「調査力」と「書類作成能力」を兼ね備えた調査事務所に依頼し、確実な結果を手に入れましょう。

相談では、受けたアドバイスの内容ももちろん大事ですが、相談員の対応や料金プランなどもしっかりと聞くことができれば、事務所選びに役立てることができます。

しっかり親身になってくれる調査事務所を選ぶことで、浮気でお悩みのあなたをしっかりサポートしてくれます。